
OLYMPUS OM-D E-M5mkⅡ で高幡不動の五重塔のライトアップを撮ってみた。その結果、ライトアップ撮影の自分なりの設定が見えてきた。
こんにちは、いもてぃーです。 この秋に OLYMPUS OM-D E-M5 markⅡを入手しました。中古ですが、状態のいいものを手に...
デジカメ、スマホ、フィルム、レンズ、トイカメラなどなど、写真とカメラのいろんな楽しみ方を追求します。
こんにちは、いもてぃーです。 この秋に OLYMPUS OM-D E-M5 markⅡを入手しました。中古ですが、状態のいいものを手に...
なかなか今年の梅雨は開ける気配がありませんが、いかがお過ごしでしょうか。 休みの日に雨が降っていると、モチベーションが下がってしまうい...
多摩八十八ヵ所めぐりを始めました。 まずは、吉祥寺にある第一番札所の安養寺かスタートするつもりでしたが、吉祥寺には四軒寺(しけんで...
四国にある八十八ヶ所の霊場巡りはとても有名です。最近では若い方や外国人もまわっているようです。私も少し興味があるのですが、四国は遠くて気...
最近、御朱印を集めている人が増えていて、静かなブームになっています。 有名な神社やお寺では、御朱印待ちの行列ができるところもあるほどで...
こんにちは、いもてぃーです。 今日から令和になりました。 平成の30年間、あっという間でした。 元号が変わって令和になっても私はあ...
こんにちは、いもてぃーです。 八王子にある子安神社の夜間参拝で限定御朱印がいただけると言うことなので早速行ってきました。 限定...
こんにちは、いもてぃーです。 今回紹介する神社は日吉八王子神社です。 住宅街の中にある小さな神社ですが、とてもきれいな御朱印をい...
こんにちは、いもてぃーです。 今回はかなりローカルな桜の話です。 東京の西の端に八王子市という街があります。 その八王子のまた西の...
こんにちは、いもてぃーです。 ねぶたと言えば青森、青森と言えばねぶたと言うくらい青森のねぶた祭りは有名ですね。 しかし東京の立川市で...
こんにちは、いもてぃーです。 今回は先日の記事 につづく「極彩色」シリーズです。 いつから「極彩色」がシリーズになったのかはスルー...
こんにちは、いもてぃーです。 立川のみどり地区の空き地に今年もヤギさんたちが返ってきました。 ヤギさんたちの仕事は空き地に生える雑...
こんにちは。いもてぃーです。 今日は八王子にあるがっつりランチを食べることができる中華料理屋さんを紹介します。 甲州街道の八幡町の交...
こんにちは。いもてぃーです。 今回は武蔵小金井にあるパスタ屋さん「カンパネッラ (Campanella)」の紹介です。 武蔵小金井は...
こんにちは。いもてぃーです。 今回紹介するお店は「アジアド」というパン屋さんです。 都立富士森高校と都立八王子桑志高校のすぐ近くにあ...