
ソニーRX100 MarkⅥ と カシオEX-ZR4000 を持って宿川原駅から川崎市緑化センターに寄って久地駅まで撮り歩き。
こんにちは、いもりんです。 いや〜 毎日暑いですね。 こんなに暑いと休みの日はできるだけ外出をさけて家に引きこもっていたくなってしまい...
カメラを持って出かけよう。写真とカメラを楽しむブログです。
こんにちは、いもりんです。 いや〜 毎日暑いですね。 こんなに暑いと休みの日はできるだけ外出をさけて家に引きこもっていたくなってしまい...
こんにちは、いもりんです。 今年の梅雨は、わりと晴れる日があって、晴れると夏のように暑くなります。そんな6月のある晴れの日に昭和記念公...
こんにちは、いもりんです。 今回は高円寺の氷川神社の花手水を見て、その後「三鷹市花と緑の広場」に行ってみようと思います。。氷川神社は高...
こんにちは、最近、花手水を見て回ることに凝っているいもりんです。 今回は相模原市内にある相模原氷川神社と亀ヶ池八幡神社を巡って花手水を...
こんにちは、いもりんです。 気候もあたたかくなったので、週末は写真を撮りに行こうと考えていたのですが、いざ日曜日になってみると朝から小...
こんにちは、いもりんです。 まだまだ寒さが厳しい2月、今年の東京は雪がちょくちょく降って寒いです。 そろそろ梅も咲いていい頃だと思っ...
こんにちは、いもりんです。 この季節、私の住んでいる地域では、落葉樹は全て葉を落としてしまい、咲いている花もなくなってしまいました。オ...
こんにちはいもりんです。 東京と埼玉の県境に穴場のコスモス畑があると聞いて早速行ってみました。 場所は東京都清瀬市と埼玉県所沢市のちょ...
こんにちはいもりんです。 今回は東京都あきる野市にある大悲願寺に萩の花を撮影しに行ってきました 。萩の花を撮影するつもりで出かけたので...
こんにちはいもりんです。 今回は八王子市の秋川街道から少し入ったところにある長福寺に、オリンパスのマクロレンズ、M.ZUIKO DIG...
こんにちはいもりんです。 今年ももう10月。早いもんですね。あっという間に夏が終わってしまった感じがあります。しかしながら、夏が終わっ...
私の住んでいる地域では9月に入ってぐっと涼しくなりました。こう涼しくなってくると写真を撮りに出かけたいという気持ちが芽生えてきます。...
こんにちは、いもりんです。 暑い日が続いてますね。 外で写真を撮るのは熱中症との戦いとなる、厳しい季節です。 それでも写真を撮りたいと...
こんにちは、いもりんです。 夏の花の代表といえばやはりひまわりです。 ひまわりをどこか近い場所で撮影できるところはないかと探していると...
こんにちは、いもりんです。 前回にひきつづき、パナライカ15 mm F 1.7のテスト撮影がしたくて昭和記念公園に行ってきました。最近...