
「マカロニ人間」のいる橋「中の橋」
北九州市内を流れる紫川にかかる「中の橋」 この橋にはご覧のような頭がマカロニで体が人間という 奇妙なオブジェがあ...
デジカメ、スマホ、フィルム、レンズ、トイカメラなどなど、写真とカメラのいろんな楽しみ方を追求します。
北九州市内を流れる紫川にかかる「中の橋」 この橋にはご覧のような頭がマカロニで体が人間という 奇妙なオブジェがあ...
眼鏡橋というのは全国いろんなところにあると思いますが 北九州市にもあるので紹介します。
「ちくてつ」こと筑豊電気鉄道という路面電車のようなものがあるのですが この電車には普通は車内にあるはずの両替機...
一億円トイレがあるというのではるばる用を足しにやってきました。
田舎に帰ってくると変わったものを目にします。 ということで次なるものは「モノレール平和神社」です。
福岡県の小倉に帰省しているのですが 久しぶりに小倉に帰ると「あれっ?」というものを見かけます。
ちょと早めにお正月休みをとることができたので福岡に帰省します。 飛行機は空港も遠いし搭乗手続きなどが面倒なので ...
いや~~~ 寒い、寒い! という理由で立川駅で電車を待っているとき たまらずホームにある奥多摩そばに入って...
八王子の街の中を走る汽車を偶然見かけました。 スピードは人間の歩く早さくらいです。 警備員さんが先導します。 ...
今日は冬至ですね。 寒いけど朝から川原を散策していると落ち葉に霜が降りていました。
会社帰りにあまりに寒いので駅前にラーメン屋に衝動的に入ってしまいました。 注文したのはタンメン。750円。 タン...
ちょっと遠くの多摩川の川原を歩いていると 枯れているセイタカアワダチソウがありました。
川原にいた黒ねこ 前回のつづきです。
川原にいってみると黒ねこがしました。
以前にコスモスがまだ咲いていると紹介した川原にまた出かけてみました。 コスモスがまだ咲いていることを期待していたのです...