オリンパス Tough TG-6 で早稲田の法輪寺に花手水を見に行った。

こんにちは、いもりんです。

雨が毎日順調に降っています。さすがに梅雨です。雨は降っているのですが、休みの日をやっぱりどこかに出かけてたいというこということでコンデジを持って歩くことにしました。

今回は早稲田の法輪寺で綺麗な花手水が見られるということで、早速行ってきました。

今回もTG-6の出番

雨が降っている中のこんでコンデジウォークということでやっぱり餅ナスカメラは防水カメラのオリンパスTough TG-6 です。私のTG-6は、ズームレバーの調子が悪く、思った通りにズームできないので、修理に出すことを考えていたのですが、結局修理に出すタイミングを逃してしまい梅雨入りしてしまいました。少し使いにくいけど、撮影はできるので今の状態で使っていこうと考えてます。

今回の撮影は雨の日のお寺ということで光があまりない状況。カメラをオートにして撮影したので全体的に露出オーバーになってしまいました。そこで、今回はパソコンでマイナス側に露出を調整して、このブログにアップしています。撮影する時にカメラの露出をマイナスにセットしていれば面倒な調整をすることがなかったのにと少し反省しています。

法輪寺へ

法輪寺は東京メトロ東西線の早稲田駅から歩いて5分ぐらいのところにあります。大通りに面しているのでわかりやすいと思います。

山門をくぐります

正面に見えているのが本堂です。まず本堂で参拝をします。

手水舎

手水舎は山門をくぐって本堂に向かって右手にあります。

おおっすごい! 手水舎が花以外のものでも飾りつけられています。

もちろん定番のアジサイもしっかりあります。

和傘ディスプレイがいいですね。青い色でアジサイとおそろいの色になってます。素晴らしい!

これはもはや花手水(はなちょうず)ではなくデコ手水(でこちょうず)です。デコ手水と言うのはデコレーション手水の略です。すいません、私が考えました。

手水舎の向かいにはこういう飾りもあります。

こちらも綺麗ですね。

拝殿

拝殿前にある賽銭箱まわりもすごい!花、花、花、、、こんな拝殿、見たことない。

こちらは 紫、黄緑、水色、白。ブルー系で統一されて、すっきり夏らしい色です。

その他

花上手以外にも境内には見所がいっぱい。小さな置物がたくさんあります。

かわいいフクロウ。こういう小さな置物や飾りをひとつひとつ見て回るのも楽しいですね。

まとめ

今回は法輪寺さんにお邪魔して花手水を堪能させていただきました。予想をはるかにこえる規模の飾り付けにびっくり。こんなに素敵な飾り付けを用意してくれるって、とても素敵なお寺さんだなと感心しました。

私がこのお寺を訪れた時、境内には何組かの外国人に旅行者がカメラを構えて熱心にシャッターを切っていました。

法輪寺さんの花上手は花がいたむと入れ替えを行っているということなので、別の機会に訪れると今回とは違った花手水を見ることができるかもしれません。ぜひまた訪れたいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル広告 大
レクタングル広告 大

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル広告 大