車内に両替機がない!? 正しい「ちくてつ」の乗り方

DSC00412

「ちくてつ」こと筑豊電気鉄道という路面電車のようなものがあるのですが

この電車には普通は車内にあるはずの両替機がありません。

DSC00409

何も知らずに乗って小銭がないとあせってしまいます。

もちろんSuica なんて使えませんよ。

DSC00491

そういう人のために駅には

電車の乗り方、降り方の説明が表示してありました。

DSC00496

それによるとまず電車に乗る前に駅で整理券を取ります。

上の写真のポストみたいなやつがそれです。

DSC00489

アップで見るとこうなっています。

バスとちがって車内で整理券を取るのではないので要注意です。

DSC00411

そして車内には運賃が表示されます。

これはバスに似ています。

ところが電車内には両替機がないのでどうするかというと

車掌さんに両替をしてもらうのです。

なんと「ちくてつ」には運転手の他に

黒い両替かばんを吊るした車掌さんが乗務していて

直接両替をしてくれるのです。

すごいですよ。

こういう昔ながらのスタイルを貫いている鉄道会社って

他にあるのかなぁ。

今となってはむしろ新鮮です。

DSC00488

ただし始発駅である黒崎駅前にだけ

DSC00498

乗車券の自動券売機があります。

たぶん1台だけだと思います。

DSC00414

これは途中の駅にあった自販機。

シブイですね。

DSC00486

とにかく「ちくてつ」にはワンマン運転は似合いません。

今後も車掌さんが乗務する今のスタイルで走りつづけてほしです。

スポンサーリンク
レクタングル広告 大
レクタングル広告 大

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル広告 大