【SONY】ソニー RX100M6 でイチョウを逆光で撮ってみた。ソニーのオートHDRは手軽できれいなHDR撮影ができておすすめ。

こんにちは、いもりんです。

休日の朝、目を覚ますと天気が良かったので、カメラを持って近所の公園に散歩にいきました。

持ち出したカメラはソニーのRX100M6です。1インチセンサー、有効画素数約2010万画素、レンズは35mm換算で24-200mm F2.8-4.5、小さいけどほんとによく写るかわいいヤツ。私にとって散歩に、お出かけのお供、旅行にと、よく使うカメラです。

このRX100M6の気に入っているところは、オートHDRという機能です。いわゆるHDR撮影をするモードなのですが、これで撮影すると出てくる写真がいい感じでシャドウが持ち上がり、ハイライトが抑えられているのです。

オートHDRとは

露出の異なる3枚の画像を撮影し、適正露出の画像とアンダー画像の明るい部分、オーバー画像の暗い部分を合成することにより階調豊かな画像にします(HDR:High Dynamic Range) ソニー公式サイトより

朝の公園で銀杏の木を逆光で撮ってみたので早速見てみましょう。

こちらがオート HDR なしの写真です。 これはこれでいいかと思うのですが、もう少しイチョウの葉や幹を明るくしたいという時はオート HDR を使います。

この写真がオート HDR を使った写真です。 一枚目の写真と比べるとイチョウの葉と幹が明るくなりました。空の青も濃くなりました。シャドウが持ち上がり、ハイライトが抑えられています。

こちらの写真は、イチョウの葉がもう少し明るい方がいいかなと思ってパソコンで少し明るくしてみました。私の場合、パソコンでの調整はやったりやらなかったりです。

ソニーのオート HDR がお気に入り

現在は RX100M6を使っていますがその前は RX100M2を使っていました。 RX100M6もオート HDR はいい感じでよく使ってました。

オリンパスの E M 5 Mark II にも HDR の機能がありますが E M 5 Mark II の HDR 写真は立体感が失われているような感じであまり好みではありません。E M 5 Mark II は猫の撮影などで使っているこれもお気に入りのカメラなのですが HDR に限っては残念ながら好みではありません。

他に使っているカメラで言うと、ソニーの NEX5Rにもオート HDR があります。 NEX5R のオート HDR は RX100M6のオートHDR と同じような写真が出てくるので、これは SONY 全体のHDRの傾向なのかなと推測しています。まあソニーの他のカメラでは試していないので断言はできませんが。

もう一枚RX100M6で撮った作例をどうぞ。

オート HDR なしの写真。今度はイチョウの葉の間から太陽が見えるかなり強い逆光の写真です。

オート HDR の写真。上の写真と比べると太陽の光が小さくなっています。 ということはハイライトで飛んでしまっていた太陽の周りのイチョウの葉っぱが見えてきたということです。

この写真はパソコンでさらにイチョウの葉っぱを明るくしたものです。

HDRありの写真となしの写真を同時に記録

3枚のうちどれがいいかは趣味の問題になると思います。しかしRX100M6を使えばHDR ありの写真となしの写真を同時に記録することができます。 つまり3枚目のパソコンで調整した写真以外は一回のシャッターレリーズで得ることができるのです。

このオートHDR に限らず、 HDR の写真は必ずしも通常の写真より良い仕上がりになるとは限りません。あえてシャドウを潰してしまったり、ハイライトを飛ばしてしまったりという撮影意図がある場合は、HDRは撮影意図とは逆方向に働く機能です。 とはいえ HDRありの写真となしの写真を比較してみたいという気持ちもあるわけで、その点この SONY のRX100M6は、オートHDR に設定すると、HDR ありの写真と無しの写真を同時に記録してくれるのでとても便利です。

オートHDRはRAWでは機能しない

コントラストの強い写真を程よく調整してくれるソニーのオートHDR はとても便利な機能ですが、RAWで記録することはできません。RAW と JPEG の同時記録もできません。 オート HDR が使えるのは JPEG の場合だけです。オリンパスの E M 5 Mark II は HDR 撮影をすると RAW と JPEG の同時記憶ができます。SONY の RX100M6もオート HDR で撮影した写真がRAWで記録できるといいのですが、この点がちょっと残念です。 ただし前にも書きましたが RX100M6は HDR ありとなしを同時記録できるというところがいいところですね。

まとめ RX100M6はこれからも使います。

手のひらサイズのボディに、24-200mm の高倍率ズームレンズを搭載し、ストロボとEVFも内蔵しているデキスギくん、RX100M6。マーク2から乗り換える時にその価格差に躊躇しましたが、悩んだ末に結局購入。買って使ってみて、後悔は一切ありません。

マーク2の時からオート HDR はよく使っていたのですが、マーク6になって処理にかかる時間が短縮されており、大幅に使いやすくなっています。作り出してくれる HDRの写真は私好みで、迷ったらオート HDRで撮っておくという風になってしまいました。オート HDR に限らず高倍率ズームにしてコンパクトなボディサイズで、ちょっとしたお出かけのお供として、私にとって外すことのできないカメラです。 これからも RX100M6でいろんなものを撮り続けたいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル広告 大
レクタングル広告 大

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル広告 大