【Nikon】ニコンZ fc 登場。往年の銀塩メカニカル機、FM2を彷彿とさせる外観にみんなメロメロ。このカメラを見て最初に妄想したこと。


写真 ニコン公式サイトより

こんにちは、いもりんです。

先日発表になったニコン Zfc ですが、かなり予約が入っているみたいですね。
みんなあのデザインに魅かれたのでしょうか。わかります。
今回はそのニコン Zfc を見て私が思った事を書いていきたいと思います。

クラシックな外観

ニコン Zfc の最大の特徴は、やっぱりフイルム時代のクラシックなフォルムと言えるでしょう。フィルムカメラのニコンFM2のデザインを踏襲してると言うだけあってかっこいいです。私もひと目見て手に取って使ってみたくなってしまいました。

フイルム時代からカメラをやっている私としては、とても気になってしまいます。かつてnew FM2 が現行品として発売されていた頃、量販店で実機を手に取って欲しいなぁと思っていました。結局当時ニコンとはあまり縁がなく購入には至りませんでした。そのデザインを踏襲したカメラが長い年月を経てデジタルカメラとして登場したことに喜びを隠せません。

各社クラシックなデザインのカメラを発売

日本のカメラ業界に目を向けてみると、なにげにクラシックなデザインのカメラが多く発売されていることに気がつきます。先日発売になったオリンパスのペンE-P7。富士フイルムのX-T4などクラシックなデザインを意識したカメラが市場で存在感を増しています。特に富士フイルムのカメラは全体的にクラシックなテイストでまとめられています。私が今メインで使っているオリンパスのE-M5markⅡもクラシックなデザインのカメラです。

Nikon Dfという一眼レフ


写真 ニコン公式サイトより

ニコンにもニコンDfと言うフルサイズの一眼レフでクラシックなフォルムのカメラがあります。発売当初,このDfがとても気になってしまい、購入するかどうか悩みました。しかし実際店頭で触ってみると私のた当初の予想よりもボディサイズが大きだったので購入は見送りました。普段持ち歩いて撮影するということを考えるとちょっと大きすぎだなぁと当時思いました。散歩やちょっとしたお出かけに気軽に持っていけるクラシックなテイストのカメラがほしかったのです。

ただ時代が流れてこのニコンDfも中古で安く買えるのではないかと考えないこともないのですが、ニコン Zfc が発売になると言うことなのでやはり使うなら Zfc と言うことになるでしょう。 Zfc のほうが小型軽量だしね。

Fマウントレンズをつけてみたい

Zfc の紹介記事でボディデザインを見ていると、フィルム時代のマニュアルフォーカスレンズをつけて撮ったら楽しそうだなぁと想像してしまいます。ニコンのボディにはニコンのレンズ。オールドレンズを最新のボディにつけて撮影する。ワクワクしてします。

ただそこで1つ気になることが、この Zfc はAPS-Cフォーマット、ニコンで言うDXフォーマットなのです。マウントアダプターを介してフイルム時代のレンズをつけると焦点距離が伸びてしまいます。やはり本来の焦点距離のまま撮影したいものです。

将来的には、このようなクラシックなデザインでフルサイズ(FXフォーマット)のカメラが出るのでしょうか。期待してしまいます。将来の事は分かりませんが、今このニコン Zfc フイルム時代のレンズをそのままの焦点距離で使うのなら、補正レンズが入ったマウントアダプターを使うという方法があります。ニコンのFマウントをZマウントを変換する補正レンズ入りのアダプターと言うものは存在するかな?存在するかどうか調べてみないと分かりません。もしそんなアイテムか、別な方法でFマウントのレンズをオリジナルの焦点距離で使う方法があればとても楽しく撮影ができるのではないかと心が弾みます。

ニコン Zfc に期待


写真 ニコン公式サイトより

ニコン Zfc はフイルム時代の名機FM2を彷彿とさせるデザインに最新の機能を盛り込んだ夢のようなカメラです。価格帯もそれほど高くないので手に取りやすく、大きさも小ぶりなので取り回しも楽だしとても趣味性の高いカメラと言えるでしょう。発売になったらまずは店頭で触ってみたいと思います。

ではまた。

スポンサーリンク
レクタングル広告 大
レクタングル広告 大

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル広告 大