【東京】かわいいカラー御朱印がいただける日吉八王子神社。実際に私がいただいて集めた御朱印を紹介します。

最近、御朱印を集めている人が増えていて、静かなブームになっています。

有名な神社やお寺では、御朱印待ちの行列ができるところもあるほどです。
私がうかがった中では、明治神宮は平日の昼間にもかかわらず、御朱印待ちにの行列ができていましたよ。

さて、御朱印を集めていると気になってくるのが「カラーでかわいい御朱印」の存在です。
ふつうの御朱印は墨書きの文字と朱色の印で構成されています。
しかし、神社仏閣の中には少数ですが「カラーでかわいい御朱印」をいただくことができるところがあります。

今回はそんな「カラーでかわいい御朱印」をいただける日吉八王子神社とその御朱印を紹介します。

日吉八王子神社のかわいい御朱印

日吉八王子神社の御朱印は、かわいいカラーの御朱印です。
しかも、かわいくてカラーなだけでなく、他にないデザインの御朱印です。
私も、カラー御朱印を何社か継続的に集めているところがあるありますが、他には同じような御朱印をいただけるところはありません。

かわいい御朱印が人気

今、御朱印が静かなブームになっていますが、その中でも、女性を中心にかわいい御朱印に人気が集まっています。
かわいい御朱印をいただける神社に参拝に行くと、必ず多くの女性を見かけます。若いかたも多くいらっしゃいます。
わりと遠くからわざわざ来られているかたが多いようです。

日吉八王子神社の御朱印の紹介

では早速比嘉八王子神社の御朱印を紹介していきます。


 ▲ 上の写真は2019年の1~3月まで頒布されていた御朱印です。
梅の花をモチーフとしてデザインされています。

ちなみに、御朱印帳も日吉八王子神社でいただきました。


▲ つづいて、右のページが4月・5月の御朱印。桜の花です。
左のページは6月・7月の御朱印でアジサイです。

季節感のあるデザイン、しかも美しいです。


▲ こちらは8月・9月の御朱印です。
前回までとは違った色味になっていて、受ける印象が異なります。


▲ 右のページが令和元年の9~12月に頒布された御朱印。
秋をイメージしたイチョウの葉がモチーフになっています。

左のページは令和二年の1~3月の御朱印です。
梅の花がデザインされています。

日吉八王子神社の御朱印情報

日吉八王子神社は、東京の西にある八王子市に鎮座しています。最寄り駅は西八王子駅です。
西八王子駅から徒歩約10分の住宅街にあります。(下にある地図を参照)
小さな神社で、奥さんが1人で御朱印の対応をしています。大きな神社と違って、日吉八王子神社特有の知っておいたほうがいいことがありますので、お伝えします。

御朱印がいただける場所

通常の神社では、ご朱印をいただくことができるのは拝殿の近くにある社務所であることが一般です。
しかし、日吉八王子神社には拝殿の近くに社務所はありません。
拝殿の左側に建物があるのですが、普段は使われておらず、誰もいないことが多いようです。

御朱印をいただくことができるのは、神社のすぐ近くにある民家です。
境内にはないので注意してください。
拝殿の賽銭箱の横に地図がありますので、これを見るとすぐわかると思います。
神社から1分もかかりませんよ。


▲ 神社から社務所までの地図

玄関のインターホンを鳴らすと、中から返事がありますので「ご朱印をいただきたい」ということを伝えれば大丈夫です。


▲ こちらが社務所となっている民家

玄関を入ると、中から奥さんが出てきて御朱印の対応をしてくれます。
ここで御朱印帳を預けて、玄関で待つことになります。


▲ 玄関を入ると、御守や御朱印帳をいただくことができます。

こちらでは猫ちゃんを飼っているので、運がよければ御朱印を待っている間に、猫ちゃんに会えるかもしれませんよ。

御朱印をいただける時間

御朱印の受付時間は、9時から15時まで
初穂料は500円
金曜日はお休みなので御朱印はいただけません。
なお、受付時間内でも、社務所を留守にすることがあるのでご了承くださいとのことです。

御朱印が変わる月

大八王子神社の御朱印は定期的に新しいものに変わります。
新しいものに変わると、古いものはいただけなくなってしまうので、御朱印を集め出すと定期的に参拝に行くことになります。(笑)

では御朱印はいつ変わるのでしょうか?
奥さんに話を聞いたところによると、ご御朱印が新しいものに変わる月は、1月、4月、6月、8月、10月の年に5回となります。

だいたい、2ヶ月~3ヶ月で新しい御朱印に変わることになります。
新しい御朱印をいただきたい場合や、御朱印が変わる前にいただきたい場合は参考にしてくださいね。

日吉八王子神社の場所

日吉八王子神社の最寄り駅は、JR中央線の西八王子駅です。そこから徒歩10分となります。
西八王子駅北口を出て、国道20号(甲州街道)を渡り、住宅街に入っていきます。

上の地図で示されているのは、正確には日吉八王子神社の位置ではなくて、御朱印をいただける社務所となっている民家の位置です。

この民家まで来れば、同じ通りのすぐ近くにあるので、すぐにわかりますよ。

まとめ:かわいい御朱印を求めて

いかかでしたでしょうか?
東京の西にある八王子市に鎮座する、日吉八王子神社とかわいい御朱印について紹介しました。
都内から見るとかなり東京のはずれになりますが、御朱印を集めている方、特にかわいい御朱印に興味のある方はぜひ参拝に行ってみてください。

実は、八王子を含む多摩地区とその周辺には、まだまだかわいい御朱印をいただける神社やお寺があります。
今後少しずつ紹介していきたいと思います。

では。

スポンサーリンク
レクタングル広告 大
レクタングル広告 大

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル広告 大